今日の御飯
今日の御飯はこれ!
2008年3月8日土曜日
戸隠そば山口屋
帰りのバス待ち前に戸隠中社あたりを散策。
宿の主人に聞いた山口屋。
まだ昼飯時には早いので店は一番乗り。
2008年3月6日木曜日
インデアンカレー!!
定期的にどうしても食べたくなるカレー
今日は東京駅付近まで散歩ついでにインデアンカレー!!
一口目が甘い!!とおもったらしばらくすると辛い!
これ家でも作りたいんだよね。
甘味は辛味より早く感じる事を利用しているのは判るんだけど
この味の変わり方はすばらしい。
ところで、この店ビルを間違えてなかなか見つけられなかった。
移転したのかと思って、ネットを探してみたが最初からこの場所TOKIA
だったみたい。
うーーん、なに勘違いしてたんだろう。
大きな地図で見る
チョンマゲビール!!
チョンマゲって・・・・・
2008年3月3日月曜日
VIRONのカプチーノ
2008年3月1日土曜日
菜の花のパスタ
春の野菜と言えば菜の花
たくさん買っているが処理しきれなくなったりする。。。
冷蔵庫の中でそろそろ危なくなって来た菜花をパスタにしてみる。
ブロードは冷凍のシジミを酒蒸しにして作る←これなかなか使える。
大成功!!
2008年2月15日金曜日
十二段屋
骨董通り、小原流会館地下のしゃぶしゃぶ。
先客無く不安だったが、おいしかったっす。
1人前で充分満腹!
2008年2月14日木曜日
天ぷら茶漬け
葉山の天ぷら屋天康にてお誕生日会
ここは葉山の地の魚と三浦野菜を使った天婦羅屋
旨い!し上品!だが、個人的には最後まで天婦羅だと正直きつい・・・
お茶漬けは揚げ物が入っていないものが良かった。。。
天康 てんぷら料理
神奈川県三浦郡葉山町一色943−1−B201
046-876-1176
2008年2月12日火曜日
マノワールディノ
青山の裏というか渋谷の裏山というか、なんといって良いか判らない場所にあるマノワール・ディノ
いわゆる一軒家フレンチで、結婚式用レストランのよう。
雰囲気は良いですね。
ランチは4,000円ぐらいなはずだがついついシャンパンを開けてしまいお一人1万コースに。。。
この値段であれば普通に満足だが、すごく普通。。。
味はちょっと濃い目かな。
浅草七五三
もんじゃ焼きって、未だに良く判らない食べ物。
とりあえず本場の??浅草にやってまいりました。
ここのもんじゃは美味い!らしい・・・・
カレーもんじゃです。
2008年1月7日月曜日
渋谷長崎
渋谷のちゃんぽんの老舗、長崎
もう20年!ぐらい定期的に行っている。
何度か代替わりしているような気がするが、(確証無し!)
味は変わらず。
2008年1月4日金曜日
麹町アジャンタのチキンビリアニ
大昔から定期的にやってくるアジャンタ!
なんでこの店かという、といつでもやっているからだ!
と思ったら今は24時間じゃないのね。
それでも朝10時からカレーが食べれます。!!
今日はチキンビリアニ!
しかし、この手の煮込み料理?って作り置きかな???
美味いから良いけど。
2008年1月3日木曜日
九段一茶庵 本店
道はがらがらの正月の東京
散歩しながら九段まで。
いつも混んでいるこの店はいつもタイミング悪く、なかなか入れないのだが
今日はすんなり着席!
休日は蕎麦屋で昼酒!あこがれていました。
鴨の陶板焼き!
玉子焼き!
〆はもちろんこれ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)